順光写真のみを目指す

京都バス 138号車 [京都 200 か ・977]

f:id:martin_h:20201209195529j:plain

【所属会社】京都バス

【所属営業所】嵐山

【ナンバー】京都 200 か ・977

【社番(局番)】138

【製造会社】日野

【ボディ】J-BUS

【型式】KL-HU2PMEA

【年式】2005年式

【撮影情報】2020/11 西ノ京円町

【備考】

 

【解説】

2005年に1台だけ導入された、日野ブルーリボンシティワンステップです。

同社では2002年から2005年にかけて導入されていましたが、2005年はこの1台のみでした。

前面の塗り分けは、2004年後期に導入した車両と同じとなっています。

車内は、京阪バス準拠のシートとなっているようで、京都バスの同車系では1台ものになっています。

充当路線は、嵐山営業所ということもあり有栖川起点とする系統です。三条京阪や京都駅にも顔を出すので、撮るチャンスは多いと思われます。

 

京都 200 か ・901~京都 200 か 1000

京都バス 車両リスト

Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

阪神バス 596号車 [神戸 200 か 4894]

f:id:martin_h:20201209193253j:plain

【所属会社】阪神バス

【所属営業所】西宮浜

【ナンバー】神戸 200 か 4894

【社番(局番)】596

【製造会社】三菱

【ボディ】MFTBC

【型式】QKG-MP35FK

【年式】2016年式

【撮影情報】2020/9 県道上甲子園

【備考】

 

【解説】

2016年に5台導入された、三菱ふそうエアロスターワンステップです。

路線バスでは、J-BUSの車両を多く入れていましたが、2016年は景気がよかったのかエアロスターが導入されています。

同社の他車両同様に、後輪巻き込みカバー、中扉の下窓が設置されています。

クーラーは、採用数の少ない三菱重工のクーラーが取り付けられております。

西宮浜営業所所属ということもあり、阪神西宮駅を中心とした路線に充当されていることが多く、撮影時は阪神西宮→鳴尾浜の路線でした。

 

 

西日本JRバス 644-4977号車 [神戸 200 か 4669]

f:id:martin_h:20201208055313j:plain

【所属会社】西日本JRバス

【所属営業所】神戸

【ナンバー】神戸 200 か 4669

【社番(局番)】644-4977

【製造会社】三菱

【ボディ】MBM

【型式】KL-MS86MP

【年式】2004年式

【撮影情報】2020/8 神戸空港島内

【備考】元京都営業所「京都 200 か 2795」←大阪高速管理所?←京都営業所「京都 200 か ・770」

 

【解説】

2004年に京都営業所へ新製配置後、大阪、京都、神戸と転々と拠点を移していった車両です。

昼行輸送用とされ、4列シートの後部にトイレが備え付けられています。

「ぼろエアロ」と呼ばれるくらいに、西日本JRバスの中では古参級の車両となっています。

 

 

京都交通 840号車 [京都 200 か 1072]

f:id:martin_h:20201207213104j:plain

【所属会社】京都交通

【所属営業所】舞鶴

【ナンバー】京都 200 か 1072

【社番(局番)】840

【製造会社】三菱

【ボディ】MBM

【型式】PA-MK27FH

【年式】2005年式

【撮影情報】2020/9 西舞鶴駅

【備考】

 

【解説】

京都交通へ2005年に4台まとめて導入された、三菱ふそうエアロミディです。

海の近くを走っていることからか、車体に目を向けると錆が所々見えます。

窓枠は銀サッシで、何かと京都交通らしい仕様になっています。

充当路線は、西舞鶴駅を基準とした路線が多いようで、西舞鶴駅に立っていればとれるような車両となっています。

 

京都 200 か 1001~京都 200 か 1100

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

京阪バス N-3902号車 [京都 200 か 1697]

f:id:martin_h:20201204181302j:plain

【所属会社】京阪バス

【所属営業所】洛南(※→枚方)

【ナンバー】京都 200 か 1697(※→「大阪 200 か 5001」)

【社番(局番)】N-3902

【製造会社】日野

【ボディ】J-BUS

【型式】PDG-KV234N2

【年式】2007年式

【撮影情報】2020/9 京都駅前

【備考】

 

【解説】

2007年に山科営業所へ新製配置された日野ブルーリボンⅡです。

2019年に洛南営業所の路線バスが新設されたことから山科営業所から洛南営業所へ異動となった車両です。

坂の多い路線を多く持つ山科営業所としては、この車両を含めノンステップ車両は多くありませんでした。そのため、同車系は3台のみの導入となっています。いずれの3台はすべて洛南営業所へ異動済みです。

308系統に充当することが多くいようで、七条烏丸や京都駅八条口にて見ることができるようです。

(※その後2020年12月に洛南営業所の路線削減により枚方営業所へ転属されました。)

 

※:2020.12.19更新

 

 

京都市バス 719号車 [京都 200 か ・719]

f:id:martin_h:20201203203202j:plain

【所属会社】京都市交通局

【所属営業所】梅津

【ナンバー】京都 200 か ・719

【社番(局番)】719

【製造会社】いすゞ

【ボディ】いすゞ

【型式】KL-LV834L1

【年式】2004年式

【撮影情報】2020/11 

【備考】

 

【解説】

京都市交通局へ2004年(2003年度)に10数台導入されたいすゞエルガtypeーBの1台です。

同局では、ほかの年式でも多くの同車系が導入されました。

現在梅津営業所のLV834は同車のみとなっており、計らず1台ものとなってしまいました。

同じ年に導入された車両は2020年初頭に廃車解体されてしまっています。

残る同車は、京都市内にある均一区間を越えても走れる整理券車、すなわち多区間車となっております。そのため四条烏丸と高雄を結ぶ8系統に充当しやすいようです。

 

京都 200 か ・701~京都 200 か ・800

京都京阪バス 8393号車 [京都 22 か 6538]

f:id:martin_h:20201201210713j:plain

【所属会社】京都京阪バス

【所属営業所】八幡

【ナンバー】京都 22 か 6538

【社番(局番)】8393

【製造会社】三菱

【ボディ】MBM

【型式】KC-MP717M(T)

【年式】1998年式

【撮影情報】2019/12 東山山頂

【備考】元京阪バス 山科営業所 B-1940号車

 

【解説】

1998年に京阪バス山科営業所へ新製配置されました。

その後、B-1939号車、B-1941号車とともに比叡山路線を支えていた存在でした。

比叡山を登るということで、車両はターボ付きの高出力車となっています。そのため、最後の最後まで京阪バスで重宝され、京阪バス本体最後のツーステップ車となっていました。

その後、2018年に京都京阪バスへ移籍されました。

ナンバーは登場した当時から変わらずの生え抜きナンバーで、京都ではほぼほぼお目にかかれない「京都22」ナンバーとなっています。

京都京阪バスでは、企業輸送や貸切輸送として活躍しているようです。なお、移籍時に料金箱の撤去が行われているため、路線バスに入ることはないようです。

余談にはなりますが、同車は京阪バス時代からETCが装備されており、高速道路を走行することが可能です。

 

Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村