順光写真のみを目指す

京都バス 32号車 [京都 200 か 1831]

f:id:martin_h:20210507131422j:plain

【所属会社】京都バス

【所属営業所】高野

【ナンバー】京都 200 か 1831

【社番(局番)】32

【製造会社】日産ディーゼル

【ボディ】西日本車体工業

【型式】PKG-RA274MAN

【年式】2008年式

【撮影情報】2020/11 国際会館近く

【備考】

 

【解説】

2008年に3台導入されたPDG-RA274です。

クーラーはデンソー製が採用されております。

高野営業所所属の車両ということもあり、京都市内中心部よりも北側の路線に充当することが多いです。

 

京都 200 か 1801~京都 200 か 1900

京都バス 車両リスト

Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

京都市バス 918号車 [京都 200 か ・918]

f:id:martin_h:20210502161609j:plain

【所属会社】京都市交通局

【所属営業所】梅津

【ナンバー】京都 200 か ・918

【社番(局番)】918

【製造会社】いすゞ

【ボディ】J-BUS

【型式】PA-LR234J1

【年式】2005年式

【撮影情報】2020/11 北大路堀川交差点

【備考】→頸南バス 30号車 「上越 200 か ・・30」

 

【解説】

2005年に導入されたエルガミオの1台です。同車は梅津営業所へ配属され、生え抜きで現在に至ります。

同車系が梅津と横大路を行き来している中でずっと梅津営業所に所属し、M1系統や27系統などで活躍しております。

この年度からの導入車がPA-規制となりました。

 

※その後頸南バスへ移籍しております。

 

京都 200 か ・901~京都 200 か 1000

京阪バス N-3947号車 [京都 200 か 2067]

f:id:martin_h:20210429214107j:plain

【所属会社】京阪バス

【所属営業所】男山

【ナンバー】京都 200 か 2067

【社番(局番)】N-3947

【製造会社】日野

【ボディ】J-BUS

【型式】PDG-KV234N2

【年式】2009年式

【撮影情報】2021/4 中の池公園前

【備考】

 

【解説】

2009年に導入された1つ目ブルーリボンⅡです。

特に面白みのない車両です。

男山営業所所属なので、樟葉駅を発着する路線に充当されています。

 

京都 200 か 2001~京都 200 か 2100

京都バス 151号車 [京都 200 か ・837]

f:id:martin_h:20210425161919j:plain

【所属会社】京都バス

【所属営業所】嵐山

【ナンバー】京都 200 か ・837

【社番(局番)】151

【製造会社】日野

【ボディ】J-BUS

【型式】KL-HU2PMEA

【年式】2004年式

【撮影情報】2021/3 西大路四条交差点

【備考】

 

【解説】

2004年に4台導入された、日野ブルーリボンシティワンステップです。

同社では2002年から2005年にかけて導入されていました。

前面の塗り分けは、2005年に導入した車両と同じとなっています。

充当路線は、嵐山営業所ということもあり有栖川起点とする系統です。三条京阪や京都駅にも顔を出すので、撮るチャンスは多いと思われます。なお、同車は高野営業所への応援もよく行くようで17系統や19系統でも見ることができるかもしれません。

 

京都 200 か ・801~京都 200 か ・900

京都バス 車両リスト

Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

京都市バス 1259号車 [京都 200 か 1259]

f:id:martin_h:20210420210122j:plain

【所属会社】京都市交通局

【所属営業所】九条

【ナンバー】京都 200 か 1259

【社番(局番)】1259

【製造会社】いすゞ

【ボディ】J-BUS

【型式】PJ-LV234N1

【年式】2006年式

【撮影情報】2020/11 

【備考】

 

【解説】

2005年から2006年にかけて大量に導入されたPJ-LV234です。

クーラーはサーモキング製が採用されており、猛暑に対処できずくたばってることが多いイメージです。

京都市交通局の特徴ともいえる、視野拡張窓がこの車両にも装備されています。が、小さすぎて意味をなしているのかわからないような窓となっています。

座席モケットは、この代まで赤モケットです。

九条営業所に所属しており、京都駅はもちろんのこと市内中心部でも見ることができます。しかし、同車系の車両が少ないため確実にとれると言ったところはないようです。

なお、フルカラーLED方向表示器へと換装済みなのでこの姿を見ることができません。

 

 

京阪バス N-3261号車 [京都 200 か 3907]

f:id:martin_h:20210417195645j:plain

【所属会社】京阪バス

【所属営業所】男山

【ナンバー】京都 200 か 3904

【社番(局番)】N-3261

【製造会社】日野

【ボディ】J-BUS

【型式】QKG-KV234N3

【年式】2013年式

【撮影情報】2021/4 中の池公園前

【備考】元大津(営)「滋賀 200 か ・969」

 

【解説】

2013年に導入された1つ目ブルーリボンⅡです。

導入当初は大津営業所に所属していましたが、2020年末に転配属され男山(営)に配属されました。

男山営業所所属なので、樟葉駅を発着する路線に充当されています。

 

京都 200 か 3901~京都 200 か 4000

Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

京都バス 73号車 [京都 22 か 6410]

f:id:martin_h:20210415194557j:plain

【所属会社】京都バス

【所属営業所】高野

【ナンバー】京都 22 か 6410

【社番(局番)】73

【製造会社】いすゞ

【ボディ】富士重工

【型式】KC-LT333J

【年式】1996年式

【撮影情報】2021 嵐山営業所内にて撮影 ※許可を得て撮影・掲載

【備考】2021年4月 除籍済み

 

【解説】

つい先日に、京都バス公式よりラストランが発表された話題の車両です。

1996年に3台導入されたKC-LT333の1台です。

京都バスには同型車がトップドアを含め5台在籍していましたが、経年劣化により年々数を減らし、今年ついに型式消滅することになりました。

乗車したときは、非力ながらもちょっとずつちょっとずつ坂を上っていく、粘り強い車両でした。

 

京都バス 車両リスト

Martinのがっかりブログ」←気に入ってない写真が上がってます

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村